
CITIZEN
『シチズン プロマスター』
30周年グローバルキャンペーン
シチズン プロマスターは1989年のブランド誕生以来、過酷な環境にも耐えうる信頼性と機能性を持つプロフェッショナルスポーツウオッチとして世界各国で販売され、多くの方々に愛用されています。高性能な仕様と耐久性を兼ね備えたプロマスターは、環境に応じた機能を追求した「MARINE」「LAND」「SKY」の3つのメインカテゴリーの商品ラインナップがあり、多くの冒険家や探検家に支持されています。

その『シチズン プロマスター』のブランド誕生30周年を記念した「Save the BEYOND」グローバルキャンペーンをHISTORYとのパートナーシップで展開しました。
このキャンペーンは、46億年かけて築き上げてきた美しく尊い奇跡である大自然(The BEYOND)。
それが、驚くべきスピードで失われていることに目を向け、一般の人々が容易に体験することができない、地球の傷口の真の姿を伝えるとともに、大自然の保護に真剣に向き合っている冒険家や自然保護のプロフェッショナル達の戦いの物語を、映像に残し、それを全世界に発信し、考えるきっかけにしていただくという趣旨で展開しています。
専用サイトでは、環境による破壊の実態と自然保護に立ち向かう人々の物語を知り、行動してもらう様々なキャンペーンを実施しました。
動画/ウェブコンテンツ制作
極地冒険家 エリック・ラーセンをはじめ、海洋生物学者や地球生態学者とともに、世界各地の大自然(The BEYOND)を訪れてスペシャルムービーを制作。 過酷な環境で実施されたこの撮影は、A+E NETWORKSの日本・アメリカなどのスタッフで合同チームを結成して行われました。


また、9言語で制作したスペシャルWEBサイト内では、失われゆく自然環境の現状と、自然を守るために立ち向かうプロフェッショナルたちの物語を動画や記事で紹介し、”プロマスターの機能性・信頼性”と”自然環境保護”という2つのテーマをユーザーにアピールしました。
グローバルメディア展開
世界30ヶ国以上のHISTORYのメディアネットワークを通じて、10種類以上のキャンペーン動画の放送とウェブ・ソーシャル配信を実施。約10カ月のキャンペーン期間中に、各国毎にカスタマイズされたメディアプロモーションにより世界中のHISTORYオーディエンスにキャンペーンを訴求しました。

Twitterキャンペーン
苛酷な環境に耐えうるタフなプロマスターのブランドを若年層に訴求すため、HISTORY公式Twitter上でプロマスターが当たるハッシュタグキャンペーンを展開しました。
「#プロマスターをつけていきたい過酷すぎる場所」を付けて投稿するこの参加型キャンペーンは、拡散され話題になり、探検心を刺激するユニークな応募が多くありました。

